禺画像]
昨日は午前中小雨が降っていたので予定通リ供用開始となるか
心配しました。写真は駅前ロータリーで晴れ間の出てきた午後
3時過ぎに撮影したものです。
区画2号線、センターラインが引かれていました。
禺画像]
バス停やタクシー乗場が移動しました。
禺画像]
区画2号線から一般車は駅前ロータリーへ右折禁止です。
禺画像]
タクシー乗場、
禺画像]
駅前ロータリーは広々としています。
禺画像]
バス乗り場は、駅前ロータリー北側から、
1番に関東学院循環乗場、
禺画像]
2番は、三信住宅、追浜行きなど、
禺画像]
バスが白線内に停まると、歩道から少し離れた停車位置の
ために乗る人は一度車道に下りて一段高いバスに乗ること
になります。
禺画像]
3番Aは、神奈中の大船行きや上郷ネオポリス行きなど、
禺画像]
3番Bは、鎌倉行き、
禺画像]
シーサイドライン新駅舎へのエレベーターはまだ利用できません。
禺画像]
一昨日舗装工事が急ピッチで行われていましたが間に合いました。
禺画像]
各施設の行き先案内板、
禺画像]
16号線と接続する区画5号線、対面通行ですがセンターラインは
引かれていません。
禺画像]
ロータリーから16号線へのメイン道路、駅前交差点は全て
右折レーンが設置されています。
禺画像]
ロータリーへは路線バスとタクシーのみ乗り入れができます。
禺画像]
16号上り線から駅前広場へ左折は車種により規制があります。
禺画像]
平潟湾方面からも車線が2つになっています。
禺画像]
16号下り線、右折レーンができていました。
禺画像]
3月26日供用開始となった駅前広場、広くなりました。
禺画像]
バス停やタクシー乗場が移動したために若干混乱もみえました
が関係者の姿も多く供用開始初日としてはまずまずだったので
はないでしょうか。
※金沢八景駅東口地区まちづくり[LINK]
ランキングに参加しています
[LINK] (
禺画像])
にほんブログ村
↑↑ボタンをポチッとお願いします
セコメントをする