禺画像]
家のテレビはPanasonicですが32インチ液晶テレビの
リモコンが利かなくなってしまいました。
どこのボタンをしてもダメなので電池がないのかと思い
交換してみましたが、やはりダメです。
リモコンの先にあるレンズから赤外線が出ているようです。
禺画像]
見ただけではさっぱりわかりませんが、携帯やデジカメなどで
写真を撮る状態でリモコンにカメラを向けると、正常であれば
光るので赤外線が出ているのを確認できます。
禺画像]
ダメ元でリモコンをばらしてみました。
ホコリを取り除き昔使ったラジカセのヘッドクリーナー液が
残っていたので布に浸しリモコンの基盤部を掃除してみました。
禺画像]
バラバラになってしまったボタンをもとの位置に付けて
リモコンを組み直し電池を入れ電源ボタンを押すと、電源が
入りテレビが映りました。
他のボタンを押してもちゃんと作動しました。
ヨドバシかアマゾンで2000円ほどするリモコンを買おうかと
考えていましたが簡単に直ってよかったです。
※パナソニック テレビ用リモコン ヨドバシ.com[LINK]
ランキングに参加しています
[LINK] (
禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
セコメントをする