デスクTop PCドライブメンテ
2015-06-26


禺画像]
使用している富士通の「ESPRIMO DH70」は2011年5月に
購入したスリムデスクトップ型、

Cドライブの空きが無くなってきたのでDドライブに
画像や動画などを移しました。
禺画像]
Cドライブはファイルを移動した後デフラグを掛けました。
断片率は0.07%、
禺画像]
Dドライブも同様にデフラグ、こちらはきれいに並んでいます。
禺画像]
Kドライブは外付け250GBのHDD、バックアップ用で使用、
断片率は0.01%、
禺画像]
Lドライブは外付け1TBのHDD、これもバックアップ用に
使用しています。断片率は0.00%になっています。
禺画像]
デスクトップのショートカットを新たに変更したり少し面倒な
点もありましたがCドライブの空き容量が増えたことでPCの
起動や作業中のストレスは改善されたように思います。
※パワフルな富士通「ESPRIMO DH70/CN」 ASCII.jp[LINK]

ランキングに参加しています
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
[日常]
[パソコン]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット