禺画像]
5日こどもの日に湘南国際村へまた行ってきました。
写真はイベント会場の一つ、中央福祉学院玄関前に咲く
満開のツツジ、
調整池斜面のツツジは大分咲き出していました。
禺画像]
国際村センター前の市場、花や野菜を中心に販売、
禺画像]
地球環境戦略研究機関と横須賀市給水塔、
禺画像]
正面には中央福祉学院、先日と比べ緑が一段と濃く
なってみえます。
禺画像]
中央福祉学院玄関前、駐車場も満車でした。
禺画像]
色鮮やかな満開のツツジ、
禺画像]
中央福祉学院庭園、
禺画像]
庭園の北東にはNEXUS HAYAMA(第一三共)の施設、
禺画像]
横須賀市給水塔、湘南国際村配水池、
上階にはイタリアンの展望レストランがあります。
禺画像]
ここは湘南国際村の中でも一段高い場所なので
素晴らしい眺めが広がっています。
禺画像]
駐車場の先は三浦半島の荒崎方面、
禺画像]
連休なのでイベントも開かれ賑やかな湘南国際村でしたが
会場には寄らず野菜をたくさん買って早めに帰ってきました。
※湘南国際村[LINK]
ランキングに参加しています
[LINK] (
禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
セコメントをする