禺画像]
24日は永遠の歌姫・美空ひばりさんの命日、
早いものでもう亡くなって25年もなります。
ひばりさんが眠るお墓は高台にあって生まれた横浜が
よく見えるところです。
禺画像]
午後になって出かけると雲行きが怪しくなってきました。
途中雨が降ってきましたが霊園に着くと丁度雨は
止んでくれました。
禺画像]
好きだった紫の花がたくさん供えられています。
禺画像]
あじさいもきれいに咲いています。
禺画像]
墓前の左側には大きな百合の花が、
禺画像]
右側にもたくさんの花が、
禺画像]
霊園内にある東屋、命日にはいつもひばりさんのファンが
大勢集まりそれぞれの思い出を話し偲んでいます。
後姿はひばりさんの歌が大好きな
「有希乃 路央」さん、
2年前2012年のお墓参りに来た際初めて会いました。
まだ中学生でしたが今は高校2年生、
午前中にはひばりさんの後援会の方々もお墓参りに来て
そこで歌を披露されたそうです。
雨が少し降ってきましたがひばりさんの歌を2曲歌って
くれました。
禺画像] ※有希乃 路央[LINK]
※有希乃 路央さん、応援blog[LINK]
命日に来るといろんな人に出会うことがあります。
整体師のTさん、上の写真で
路央さんの左に、
(ぼかしてます)数年前神奈川新聞にひばりさんの
思い出を投稿された記事をみせてくれました。
禺画像]
世代が代わり歌謡曲など年配の人しか聴かなくなった
この頃ですが、戦後の苦しい時代から人々を励まし続けて
くれたひばりさんの歌はずっと歌い継がれていくことと
信じています。
歌い継いで行くその一人が
「有希乃 路央」さんです、
機会があればぜひ生の歌を聴いてみて下さい。
※NHK歌謡コンサート[LINK]
ランキングに参加しています
[LINK] (
禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
セコメントをする