747飛行を金沢堤防からみる
2014-03-31


禺画像]
午後2時過ぎの金沢ヘリポート近くの堤防、
太公望が大勢、横須賀・観音崎がみえています。

のんびりと行き交う船を見るのもたまにはいいですね。
禺画像]
ベイブリッジまでは約13Km、割と近くにみえます。
禺画像]
野良ネコが釣り人の魚を待っています。
釣竿が上がるたびに近づいていくのでみていると
面白いです。ニャハハ(*^▽^*)
禺画像]
釣り人が小魚を分けてくれました、今釣ったばかりの
新鮮な魚、美味しそうに食べていました。
禺画像]
東京湾アクアライン「風の塔」がみえています。
ここから約23Km、
禺画像]
午後3時、ヘリポートから神奈川県警ヘリ「おおやま」が
飛び立ちました。
禺画像]
747は沖縄から羽田到着時刻は15時となっていましたが
それらしい機体は待っている間にはみえませんでした。
着陸コースが違うのかなと思いながらもう少し待って
みようと、

15時06分南東方向に豆粒ほどの機体がみえてきました。
747ジャンボです。
禺画像]
房総半島上空あたり、撮影したものをトリミングしました。
4基のエンジンがみえています。
禺画像]
予定時刻より少し遅れているようです。
禺画像]
アクアライン上空、着陸に備え車輪が降りています。
禺画像]
「風の塔」の上を飛行、
禺画像]
羽田空港までは約25Km、望遠300mmで撮っています。
時間は15時12分、 禺画像]
羽田空港には航空ファンが大勢詰めかけて賑やか
だったでしょうね。
747ジャンボは何回か乗ったことがありました。
お疲れ様でした。
※FINAL 747 -THANKS JUMBO-[LINK]

ランキングに参加しています
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
[海]
[飛行機]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット