京都、名残の紅葉-1
2013-12-04


禺画像]
9月の台風18号による豪雨で甚大な被害をもたらした嵐山
ですがそんな跡形はすっかり消えて観光客は大勢ですが
静かな佇まいをみせていました。

12月2日(月)伊丹行JAL103便、7時半出発です。
禺画像]
隣のスポットには
東京ディズニーリゾート30周年「ザ・ハピネス・イヤー」の
特別塗装機が駐機、
禺画像]
伊丹から京都へ、
10時に嵐山に到着、市営駐車場は観光バスがたくさんです。
禺画像]
川べりからの渡月橋、
禺画像]
カメラを向ける人も大勢みえます。
禺画像]
石の堤防を越えて濁流が土産物屋などへ流れ込みました。
禺画像]
渡月橋を渡り対岸へ初めて行きました。
禺画像]
橋から少し南にある「法輪寺」山門、
禺画像]
石段を上ります。
禺画像]
参道と境内、
禺画像]
本堂、
禺画像]
法輪寺扁額「智福山」、
禺画像]
境内北側からは渡月橋が一望できます。
禺画像]
法輪寺から帰りは上りと違う道を下ります、見事な紅葉が
まだ残っていました。
禺画像]
渡月橋の上流側を歩きます。
禺画像]
少し歩くと「天龍寺」、ここは2年前に立ち寄っています。
門の前には「なごりの紅葉」とありました。
禺画像]
続く、
※京都観光Navi[LINK]

ランキングに参加しています
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
[季節]
[樹木]
[名所]
[観光地]
[旅行]
[飛行機]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット