シーサイドラインと京急線
2013-01-31


禺画像]
昨日の神奈川新聞に「シーサイドラインと京急線が
2016年度にも金沢八景駅で一体化へ」と記事が
載っていました。

写真は京急金沢八景駅前、駅構内の道が狭く
車がやっとすれ違うことが出来る状態です。
禺画像]
シーサイドラインへ乗るには歩道橋を渡るか
16号線の横断歩道を渡るかのどちらか、
禺画像]
歩道橋を半分上ったところ、
禺画像]
歩道橋の北東側、奥には京急線、工事車両が
みえています。
禺画像]
16号線上り方向、左上には「瀬戸神社」、
禺画像]
シーサイドラインは地上から20mほどあるでしょうか、
禺画像]
平潟湾沿いを走る道路、
禺画像]
大きな支柱が1本建てられています。
禺画像]
横断歩道を渡ってきた人はエレベーターに乗る人が
多いようです。
禺画像]
約220m離れている
金沢シーサイドラインと京急線金沢八景駅、
禺画像]
歩道橋の下ではガス管の新設工事が行われていました。
禺画像]
この辺りの建物が無くなり大分時間が経ちますが
なかなか進展がみられません。
禺画像]
国道を跨ぐ大工事となりますが、
禺画像]
現在行われている工事は3月29日までとあります。
禺画像]
一体化への事業費は、
区画整理が91億円、延伸が63億円、橋上化が22億円、
京急の駅の西側で横浜市大とつながっている通路も
拡幅する予定だそうです。
※シーサイドラインと京急線が16年度にも一体化へ:カナロコ[LINK]

ランキングに参加しています
[LINK] (禺画像])
にほんブログ村[LINK]
↑↑ボタンをプチュとお願いします
アリガト♪(*'-^)-☆パチン
[地域]
[ニュース]
[電車]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット